【IRL第3戦】ブルーインパルスJr.、舞う!!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【IRL第3戦】ブルーインパルスJr.、舞う!!
【IRL第3戦】ブルーインパルスJr.、舞う!! 全 5 枚 拡大写真

レースも面白いが、場内アトラクションが盛りだくさんなことでも知られるインディジャパン。中でも絶大な人気を誇るのが『ブルーインパルスJr.』 だ。

インディジャパンのオープニングで展示飛行を行うブルーインパルスの機体「T-4」を模したボディを載せたレプリカ仕様のバイク6機が繰り広げる2次元の「展示飛行」は、なんとも愛らしくひたすら楽しい。チームを構成するのは、航空自衛隊松島基地の整備隊員のメンバー。

『ブルーインパルスJr.』は基地内の有志による課外クラブ活動で所属メンバーは総勢18 名。全員が19歳から55歳までの現役自衛官だ。毎週、火曜日と木曜日の昼休みを利用して練習を重ねているが、イベント1週間前には連日の勤務時間後の特別訓練も行うとのだという。

本家のアクロバット飛行隊ブルーインパルスはジェット練習機のT-2からT-4へとモデルチェンジが行われたのに対し、Jr.の機体は13年前の発足当初から同じ。ベースになっているのは50ccのホンダ『Duo』で、シートとハンドルを改造した以外はノーマル状態。外装を取り外し、お手製アルミフレームで機体部分を固定している。

T-4を「若干」デフォルメした機体部分は軽量な発泡スチロールで成型。表面に紙を貼り付け、実機同様にカラーリングされた上にクリアーコーティングを施している。機体番号やステッカーなども実機を忠実に模しているのはもちろん、装備も機体を斜めに走行させるときに有効な“ランディングギア”(補助輪)や着陸灯、色鮮やかなスモーク装置まで備える凝りようだ。

女性自衛官のユニフォームに身を包んだ小木隊員(男性!)による、実機のパイロットに掛かるGや難易度のポイントなどマニアも思わず聞き入る情報入りのナレーションにのって、一糸乱れぬフォーメーションでサーキットを「舞う」Jr.の一糸乱れぬ華麗かつなんとも愛らしい「演技飛行」は、各地の航空ショーなどでも見ることができる。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る