首都高エコロード フェスタ…5月27から

エコカー 燃費
首都高エコロード フェスタ…5月27から
首都高エコロード フェスタ…5月27から 全 1 枚 拡大写真

首都高速道路は、5月27日から6月2日までの7日間、大黒パーキングエリア(大黒PA)において、環境をテーマとしたイベント「首都高エコロード・フェスタ 2007」を開催する。

今回の環境イベントは、地球温暖化防止のためにCO2削減にむけた取組みを利用者と共に進めるための「エコロード・キャンペーン」の一環。首都高が目指す「環境にやさしい道路」づくりを紹介、利用者にもエコドライブの意識を高めてもらうことを目的としている。

道路もクルマも環境に対して努力をしている姿勢を利用者に知ってもらうことで、環境問題について少しでも心に留めてもらい、エコドライブを実践してもらえるよう、会場には利用者からのサインをもらうコミットメントボードを設置する。

会場にてエコドライブをコミットメント(約束)すると特製風呂敷などが進呈される。

期間中の常設イベントとして、首都高速道路の取り組みとして環境改善・交通安全・ETC等のパネル展示やステージ上での紹介、タイヤメーカーによる環境・安全に関する展示コーナーや、イベント会場内に設置されたクイズに回答すると賞品がGETできる「エコクイズラリー」、エコドライブを実際のゲームにて体験「ドライビングゲーム」などが用意される。

首都高エコロード・フェスタ 2007
●会場:首都高速湾岸線 大黒パーキングエリア内特設会場
●開催時期:5月27日(日)から 6月2日(土)まで、7日間実施
●時間
平日 10:30−16:00
土日 9:00−17:00
●スペシャルイベント
5月27日(日):最新燃料電池車・水素自動車の展示・試乗(専任ドライバーが運転)
6月 2日(土):ハイブリッドカーなど最新エコカー体験試乗(参加者が運転できる)
●ステージイベント
5月27日(日)、6月2日(土):ドライビングワンポイントアドバイスやAED実演講習

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. 極限の軽量ホイール革命!レイズ ボルクレーシング『CE28N-plus SL』が示す究極の走行性能PR
  4. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
  5. 台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る