タミヤ、07年上半期の新製品を展示 静岡ホビーショー

自動車 ニューモデル 新型車

タミヤは、19−20日に静岡市ツインメッセで開催される静岡ホビーショーで、スケールモデル、RCモデル、『ミニ四駆』など、2007年上半期に発売する新製品を一挙に展示する。ショー会場から徒歩20分のタミヤ本社ではオープンハウスも実施される。

車関係のおもな新商品は、まず1/12スケールモデル組立キットの、06年のMotoGPでのカワサキのワークスマシン『Ninja ZX-RR』(中野真矢選手)。タミヤのキットとしては24年ぶりとなるカワサキのレーサーだ。

RC(ラジオコントロール)モデルでは、往年の人気商品がリニューアルされている「タムテックギア」シリーズから、80年代のRCバギーブームの火付け役となった『バギーチャンプ』が登場する。オンロードカー路線は『フェラーリ288GTO』(組立キット)。

1/10電動RCカー『ホットショット』は80年代の姿での復刻版だ。XBG(組立済みエンジンRC)シリーズでは大型モデルのトラギー『ナイトレージ5.2』。

25周年を迎えたミニ四駆は「PRO」シリーズにエンジンRC・ナイトレージのJr版『ナイトレージJr.』が早くも登場する。ブース内では競技会も開催される。

本社オープンハウスでは、F1マシンやレーシングバイクが展示されているショールーム、創業当初の木製模型から歴代の製品が見られる歴史館、さらに企画・デザイン・金型など製品開発の現場を見学でき、それぞれの専門スタッフが説明する。

なお静岡ホビーショーは、17−18日はメーカー商談会として開催されている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る