和の風格漂うLED独立3眼ロービーム…レクサス LS600h

モータースポーツ/エンタメ 出版物
和の風格漂うLED独立3眼ロービーム…レクサス LS600h
和の風格漂うLED独立3眼ロービーム…レクサス LS600h 全 1 枚 拡大写真

『driver』(ドライバー)6月20日号
価格:420円 発行:八重洲出版

レクサス『LS600h』/『LS600hL』が発売された。5リッター車ながら、システム出力は6リッタークラスのライバル車と同等、燃費は3リッタークラス並みの好燃費を実現、などが特徴だ。今号の特集では、その先進技術を余すことなく詳報する。ディーラー潜入レポートの購入者層も興味深い。

ガソリン価格またも値上げ!緊急実走テストスポーツグレードはそんなに燃費が悪いのか!?「燃費対決!![エコノミーグレードエコ]vs[スポーツグレードエゴ]」/ニューモデル徹底解説「仰天!! レクサスLS600h」[1510万円]の超絶ポイント/ボーナス前の購入お助けガイド「最新モデル10車賢いグレード選び」……目次より

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. オートリース業界のリーディングカンパニー「SMAS」が掲げる「移動革命」の今と未来…ジャパンモビリティショー2025PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る