川を渡ろうとしたRVが立ち往生

自動車 社会 社会

21日夕方、北海道帯広市内を流れる札内川で、川を横断しようと進入したRVが深みにはまり、川の中央部付近で立ち往生した。運転していた男性が自ら消防に救助を要請し、約1時間後に救出された。

北海道警・帯広署によると、このトラブルは21日の午後4時ごろ発生した。帯広市稲田町付近を流れる札内川をRVで横断しようとしていた32歳の男性から、地元消防に対して「川の中央部で身動きが取れなくなった。助けてください」という内容の通報が寄せられた。

消防はレスキュー隊など約20人を現場に出動させて救助活動を行い、男性は約1時間後に救助されている。ケガなどは無かった。

男性は別のクルマに乗った友人と一緒に岸から約40m離れた中州までを横断。そこから再び岸へ戻ろうとしたところ深みにはまり、エンジンが停止するなどして身動きが取れなくなったという。RVは川を渡る(水中に入る)ために必要な改造はなされておらず、男性も現場での思いつきで渡り始めたとみられている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  5. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る