BMW、ドイツ自民党党首に水素自動車を貸与

エコカー 燃費
BMW、ドイツ自民党党首に水素自動車を貸与
BMW、ドイツ自民党党首に水素自動車を貸与 全 1 枚 拡大写真

BMWグループは、水素自動車の『Hydrogen 7』をドイツの自由民主党のギド・ヴェスターヴェレ党首に貸与したと発表した。BMW AG科学及び交通政策部門のトップのクリストフ・ハース氏から貸与された。

BMW Hydrogen 7は、水素とプレミアム・ガソリンのどちらの燃料でも走行可能なエンジンを備えたプレミアム・セダン。今回の貸与は2006年11月にロサンゼルスで同車が世界初公開された直後、関心を寄せたヴェスターヴェレ党首からの問い合わせを受けて実現したもの。

ヴェスターヴェレ党首は「自由民主党は決して自動車産業を悪者扱いすることなく、むしろ創造的な開発の機会を予期しています。水素駆動は、資源消費の削減に基づいたモビリティに大きな可能性をもたらします。ヒステリーは何人にも利益をもたらしはせず、新しく持続可能な製品がドイツ経済や気候の助けとなる、というのが私の個人的なモットーです」と述べている。

BMWのクリストフ・ハース氏は「ギド・ヴェスターヴェレ博士のような著名な政治家が、我々と共にこの道を進んで下さることは、我々にとって大きな名誉です。こうしたパートナーのネットワークが広がってこそ、水素基盤や法的枠組みを確立することができる」とコメント。

BMWでは、Hydrogen 7を100台生産し、政界、実業界、社会の中で選ばれた人に貸与している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 漆黒のディフェンダー登場、最強の『OCTA』がブラック仕上げで存在感強化
  2. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  3. フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
  4. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る