頭文字D が体感レースになって登場

モータースポーツ/エンタメ ゲーム

セガ・アミューズメントテーマパーク「東京ジョイポリス」は7月に、人気連載中のコミック『頭文字D』の世界を体感できる新アトラクション、『頭文字D ARCADE STAGE 4 LIMITED』を導入する。

「頭文字D ARCADE STAGE 4 LIMITED」は、アーケードゲームとして稼働中の「頭文字D ARCADE STAGE 4」を、初めてアトラクション化したもので、原作に登場する実車に乗り込んでリアルな挙動を体験しながら、ライバル達と競い合う体感レースアトラクション。

原作の世界観にこだわり、細部まで忠実に再現した車体と、本格的なドライビングが体感できる高性能モーションライドを使用。ダイナミックに峠を攻める白熱したバトルを完全シミュレートする。

視界いっぱいに広がる大画面ワイドスクリーンに映し出される迫力ある映像が、より一層の臨場感を高め、プレイヤーの気分を盛り上げるという。

アーケードゲームの体験者から、初めての人にも簡単な操作で楽しめる、エキサイティングなアトラクション。

頭文字D ARCADE STAGE 4 LIMITED
●導入日:2007年7月下旬
●料金:600円/1プレイ(2名の利用でも同額)
●所要時間:約8分
●定員:2名×3台

東京ジョイポリス
●住所:東京都港区台場1-6-1
DECKS Tokyo Beach 3F−5F

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 「小さなハヤブサ」と「小さなYZF-R1」が宿っている…同じ250ccスポーツでも全く違う!? スズキ『GSX250R』とヤマハ『YZF-R25』を乗り比べてみた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る