カワサキが販売を始めた意外な商品…ヘルス&フィットネスジャパン

自動車 ビジネス 企業動向
カワサキが販売を始めた意外な商品…ヘルス&フィットネスジャパン
カワサキが販売を始めた意外な商品…ヘルス&フィットネスジャパン 全 2 枚 拡大写真

東京・有明の東京ビッグサイトで「ヘルス&フィットネスジャパン2007」(12−14日)が開催されたが、川崎重工業の子会社、カワサキモータースジャパンがそこで意外な商品を展示している。

【画像全2枚】

カワサキモータースといえば、オートバイやジェットスキーの販売している会社として知られているが、今回展示したのは「Dream-Plus」と名付けたリラクセーション・エア・カプセルだ。昨年、ハンカチ王子が使って話題になった酸素カプセルのようなものである。

実は、川崎重工は医療用酸素治療機のトップメーカーで、その技術を応用してつくったのがこのエア・カプセルだった。しかし、船や鉄道車両など大型のものばかり扱っているため、どうやって販売していいかわからなかった。そこで、「一般消費者に近いところで商売しているわれわれに売れということになった」とカワサキモータース関係者。

しかし、カワサキモータースにとっても全く畑違いの商品で、関係者も少し戸惑いを見せている。川崎重工にとって、いくら安い商品といっても、336万円もする。オートバイより価格は高い。

「今年の4月から販売を始め、鍼灸院、マッサージ店、エステサロン、フィットネスクラブなどを中心に売り込んでいきたい」と同社関係者は話している。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  3. サーキットも通勤路も楽しくなる! スポーツタイヤの“リニアな気持ち良さ”を体感せよ~カスタムHOW TO~
  4. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  5. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る