サーベラス、次のターゲットはジャガー?

自動車 ビジネス 企業動向
サーベラス、次のターゲットはジャガー?
サーベラス、次のターゲットはジャガー? 全 2 枚 拡大写真

フォードモーターがPAGグループ(ボルボ、ジャガー、ランドローバー)の売却の可能性を示唆してまだ数日だが、クライスラーグループをダイムラークライスラーから買収したサーベラスが、ジャガーにも興味を寄せているという。

フォードモーターではすでにジャガーとランドローバーの売却を決定し、入札を待つ状態だ。また、ジャガー、ランドローバーに関しては、フォードの前CEOジャック・ナッサー氏が率いる投資会社も興味を示しているという。

予想では2つのブランドを合わせた売却価格は50億−60億ドルと見られており、クライスラーの74億ドルにも匹敵する。

業界アナリストは今回のサーベラスの動きについて、「アメリカ国内でクライスラーの販売、サービス網を使ってジャガー、ランドローバーの販売を促進できる」というメリットがある、と指摘している。

PAGに関してはディーラー、サービスが不便、という声があったが、それらが整えばPAGブランドは利益が見込める、との判断だ。

一方、サーベラスのようなファンドは企業を立て直した後は高値で売却する、との予想も根強い。すでにMGローバーが中国メーカーの所有となったように、今後ジャガー、ランドローバーという英国ブランドが結果的に中国や新興のインドなどの自動車メーカーに売却される、という見方もある。

フォードモーターではなるべく早い時期の売却を望んでいることもあり、サーベラスの動きにますます注目が集まりそうだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る