日産株主総会…ゴーン社長の責任論も

自動車 ビジネス 企業動向
日産株主総会…ゴーン社長の責任論も
日産株主総会…ゴーン社長の責任論も 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は20日、横浜市で定時株主総会を開いた。前期決算がカルロス・ゴーン社長が就任して初の減益となったことからも、昨年を約400人上回る2135人と、過去最多の株主が出席、ゴーン社長の責任を問う質問も出た。

総会では予め登録していた人のうち、8人が質問した。この中で議長を務めたゴーン社長に対し「コミットメントが未達となったのになぜ辞めないのか」、「役員報酬はトヨタ自動車より多い。減益となったのだから削減すべき」といった厳しい問いかけもあった。

進退について、ゴーン社長は「会社のため、ステークホルダーのために居る。貢献できなくなったら辞めるべき」と述べるにとどまった。

また、報酬については「米国や欧州などでスタンダードは違う。日本(の一般的なレベル)より高いと言うのはフェアでない。グローバルで考えれば過剰とは言えない」と反論した。

総会は、剰余金処分案など5つの議題を承認、昨年と同じ約2時間半で終了した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
  10. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
ランキングをもっと見る