本山哲カップ第4戦開催…7月1日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
本山哲カップ第4戦開催…7月1日
本山哲カップ第4戦開催…7月1日 全 1 枚 拡大写真

7月1日、カートコースとして有名なサーキット秋ヶ瀬(埼玉県さいたま市桜区上大久保)にて、「2007 Arabian Oasis Presents motoyama.net CA KART RACE」のRound-4が開催される。

同カートレースシリーズは、“平成の日本一速い男”こと本山哲と、フォーミュラ・ニッポンにて今シーズン本山の所属チームをスポンサードするArabian Oasisが協力して開催しているもの。参加料金が各クラス8000円から1万2000円と安価に設定されているのが特徴だ。

本山自身も少年時代にカートで鍛えてきただけに、モータースポーツの底辺を広げるべく、こうした活動をしているものと思われる。将来、第2、第3の本山がここから生まれるかも知れない。

ちなみに、本山自身が来場するかどうかは確認が取れていないが、自身の名を冠したシリーズであること、また当日はSUPER GTやフォーミュラ・ニッポンなど彼が出走するレースもないため、その可能性も高いと思われる。

なお、参加のエントリーは閉め切られている。自身で参加したり、お子さんを参加させたい場合は、9月2日開催予定の第5戦、12月2日開催予定の第6戦をを待とう。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る