ジャガー XJ と デイムラー、エクステリアなどを一新

自動車 ニューモデル 新型車
ジャガー XJ と デイムラー、エクステリアなどを一新
ジャガー XJ と デイムラー、エクステリアなどを一新 全 7 枚 拡大写真

ジャガー&ランドローバージャパンは、最新バージョンのジャガー『XJ』と『デイムラー』を8月29日から発売する。

【画像全7枚】

ニューデザインとなった、XJシリーズとデイムラーは、「ニュー・ファッションド・ラグジュアリー・ブランド」戦略に基づいて、コンテンポラリーでスポーティな印象を高めたデザインを施した。特にフロント/リアバンパー、サイドシルのデザインを変更し、新たにサイドパワーベント、ルーフアンテナ(GPS)などを装着した。

インテリアも従来の上質な居住空間に加え、コンフォート&サポートを向上した新デザインのフロントシートを採用した。新デザインのフロントシートは、リアシートバックの形状も変更し、リアレッグルームの拡大にも寄与し、むち打ち緩和機構(WRS)も改良した。

また、シートクーラー(ベンチレーションシート)を設定した。

今回のデザイン/仕様変更は、2003年5月にXJを発売してから初の大幅な改良で、プレミアムラグジュアリーサルーンでのジャガーフラッグシップモデルとしてのポジションを強化するとしている。

モデルラインナップは従来と同一のジャガー5モデル、デイムラー1モデルで、ニューデザインを採用し、装備を充実しながら販売価格は据え置いた。

ニューXJとデイムラーは、軽量で高剛性な先進のアルミモノコックボディ構造を基本に、電子制御によるエアサスペンションCATSアダプティブダンピングなどを組み合わせ、高いハンドリング性能としなやかなライドフィールを高次元で実現したとしている。ボディはSWB(スタンダードホイールベース)とLWB(ロングホイールベース)を設定する。

パワーユニットは243PSの3.0リットルV6、、304PSの4.2リットルV8、406PSの4.2リットルV8スーパーチャージドの3タイプを設定し、6速オートマチック・トランスミッションとの組み合わせる。軽量なアルミモノコックボディに搭載することで、エンジンパワーを最大限に生かしたパフォーマンスを発揮しながら、燃費の向上にも寄与するとしている。

価格はXJ 4.2エクスクルーシブが895万円、デイムラーが1680万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  4. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る