新潟県中越沖地震 三菱自動車、25日に操業再開&義捐金寄付

自動車 ビジネス 企業動向

三菱自動車は、新潟県中越沖地震の影響で、停止していた生産ラインを25、26日に操業を再開すると発表した。

地震で被災したリケンからの部品の調達が困難となったため、同社は水島製作所、名古屋製作所、子会社のパジェロ製造の組立てラインを操業停止していた。リケンが操業を再開し、部品調達の目処が立ったため、25、26日の2日間は操業を再開する。27日以降については、リケンの復旧状況から判断する。

一方、同社は被災地の復旧活動を支援するため、新潟県災害対策本部に対して義捐金300万円を寄付するほか、支援物資として飲料水9000リットル(約100万円相当)を要請に応じて寄贈する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る