トヨタ、クルマまるわかりブックを発行…小学生向けに

自動車 社会 行政
トヨタ、クルマまるわかりブックを発行…小学生向けに
トヨタ、クルマまるわかりブックを発行…小学生向けに 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、昨年に引き続き、小学校高学年向け社会科学習用小冊子『めざせ自動車王 クルマまるわかりブック』を発行し、希望の小学校および小学生に35万部を無料配布すると発表した。

現在、小学5年生の社会科では「日本の自動車産業」について学んでおり、毎年学習時期には、子供や先生から自動車産業に関する問い合わせが同社に多数寄せられている。

これに対応して作成した小冊子『めざせ自動車王 クルマまるわかりブック』は、子供に関心が高い項目についてイラストやマンガを多用し、わかりやすく紹介している。第11号目となる今回は、サイズをA5判からB5判へとひとまわり大きく見やすくし、社会科教科書にあわせ縦書きから横書きに変更した。

内容は「ハイブリッドカー」に関するマンガを新たに掲載したほか、自動車づくりに携わる担当者の声を交えながら、クルマができるまでの工程を紹介している。

また、インターネットのウェッブサイト「クルマこどもサイト」に、「ハイブリッドカーゲーム」を新設、環境にやさしいハイブリッドカーについて、ゲームを楽しみながら学習できるようにした。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る