日産、スウェーデンの屋内物流機器業者を買収

自動車 ビジネス 企業動向
日産、スウェーデンの屋内物流機器業者を買収
日産、スウェーデンの屋内物流機器業者を買収 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、スウェーデンのATLET社を買収すると発表した。日産の100%子会社である欧州日産フォークリフト社が、ATLET社の創業オーナーであるクヌート・ヤコブセン一族と、ATLETの全株式取得に関する契約を締結した。今後、EU委員会認可を経て、11月末までに株式取得手続きを完了する見込み。

今回の合意は、2002年に両社間で開始した欧州一部地域向け屋内物流機器のOEM供給における協力関係を、グローバルに拡大したいとする両社の意向が一致した。

日産は、産業機械事業部門(フォークリフト及び物流機器事業)を強化している。日産がATLET社を買収するのは、既存物流商品にATLET社の屋内物流機器を加えることで、フルラインメーカーに発展、欧州をはじめグローバル市場向けに商品力を強化するため。

ATLET社は、日産のグローバル販売ネットワークへの商品供給により、大幅に事業が拡大できる。

今回の提携で、共同購買によるコスト競争力の強化、商品開発力強化、製品技術や製造技術交流など、様々なシナジー効果が期待できるとしている。

日産子会社への株式取得手続きが完了した後、ATLET社の現経営陣のうち、ブリスマーCEOは退任し、特別顧問に就任する。ATLET社には日産から新たなCEOを派遣する。

両社は今後物流機器事業分野において、「ニッサン」、「アトレット」の2ブランド体制により、欧州をはじめグローバル市場におけるプレゼンス向上を目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る