おもちゃ王国にはたらくくるま大集合 9月8-9日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

テーマパークの軽井沢おもちゃ王国(群馬県吾妻郡嬬恋村)では、今週末の8日・9日に第1回『はたらくくるま大集合』を開催する。業務用のクルマが集合するイベントだ。

今回集合するのは、パトカーや白バイ、消防車、郵便バイク、配送車、土木建機、雪上車、テレビ中継車、ウルトラマントラック、リカちゃんカーなど多数。これらに触れたり乗ったりが可能となっている。

またその中には、05年に井出有治選手が搭乗したフォーミュラ・ニッポンの「mobilecast TEAM IMPUL」の20号車(シャシーLola B351+エンジン無限MF308)も展示される。小学6年生までのコックピット乗車体験イベントも用意。そのほかモータースポーツ関連では、NPO法人群馬ラリーネットワークの協力により実現した、ラリー用の三菱『ランサー・エボリューションVI』も展示されるとのことだ。

開催時間9時30分から17時まで。場所は、おもちゃ王国の駐車場で、観覧料は無料(おもちゃ王国に入園する際は別途入園料金が必要)。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  3. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る