PNDにも7型のビッグモニター搭載

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
PNDにも7型のビッグモニター搭載
PNDにも7型のビッグモニター搭載 全 3 枚 拡大写真

韓国のCARPOINTが全世界に向けて展開中の『XROAD』が、7月よりついに日本市場向けに販売を開始した。ラインナップはモニターを7型ワイドとした『RM-Z5020』と、4.3型ワイドモニターを備えた『RM-V4120』の全2モデル。

ワンセグ用TVチューナーを内蔵するなど、画面サイズを除く基本機能は両者ともに共通だが、RM-V4120ではオプションとなる外部接続用TVアンテナをRM-Z5020には標準で付属。その他、RM-Z5020には外部入力端子やFMトランスミッター機能を搭載するなど、スペック面での若干の違いがある。

電源はシガーライターアダプター、AC電源、内蔵バッテリーの3電源に対応し、車だけでなく徒歩やバイク、自転車でも利用可能。地図データはゼンリン製の最新版を2GBのSDカードに収録し、全国の固定式オービスの位置情報を利用した警告案内も行う。

カーナビの機能としては、最近検索地点、住所検索、駅名検索、ジャンル別検索などの検索機能を備え、ルート案内でもオートリルート機能、デモ機能、細街路ルート案内、複数ルート探索など、充実したカーナビの基本機能が備えられている。

その他、MP3ファイルの音楽、AVIファイルの動画、BMP、JPG、PNG、GIFファイルの静止画が再生することも可能だ。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る