【ボルボ C30 登場】選ぶ楽しみの多いモデル

自動車 ニューモデル 新型車
【ボルボ C30 登場】選ぶ楽しみの多いモデル
【ボルボ C30 登場】選ぶ楽しみの多いモデル 全 8 枚 拡大写真

ボルボ『C30』のインテリアデザインは、ボルボ伝統のスカンジナビアンテイストを感じさせる質感の高いものに仕上げられているが、素材や色合いに関しては選ぶ楽しみが用意されている。

【画像全8枚】

インパネのデザインは『S40』や『V50』に近いものの、フリーフローティング・センタースタックの素材は北欧のファニチャーを思わせるノルディックライトオーク・ウッドパネルやアルミパネルが用意されており、さらにアルミに模様が入ったサーフパターンなどもアクセサリーで用意されている。

シートもファブリックでもボディカラーによっては、ブルーやレッドなどの鮮やかな色合いが用意されており、ポップな雰囲気を作り上げている。その特徴的なインテリアを、リヤのガラスハッチ越しに、インパネのフリーフローティング・センタースタックまで見渡すことができるのも特徴だ。

ボルボ・カーズ・ジャパン マーケット企画部 岡田勝也さんは「C30はインテリアの素材だけではなく、デュアルトーンボディキットプログラムという、アクセサリーボディキットが用意されています」

「これはモールやバンパー部分をボディ同色やツートンカラーに変更できるもので、自分好みにエクステリアのカラーリングを楽しんでいただけるものです。ボルボC30は内外装において、非常に選ぶ楽しみの多いクルマといえるでしょう」とコメント。

内外装にこれだけの選択肢が用意されていれば、選ぶ楽しみは多い。自分好みの一台を作ることができるのもC30の魅力のひとつだ。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る