【東京ゲームショウ07】携帯電話用ゲーム

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
【東京ゲームショウ07】携帯電話用ゲーム
【東京ゲームショウ07】携帯電話用ゲーム 全 4 枚 拡大写真
9月20日から23日まで開催された、世界最大級のゲームショー『東京ゲームショウ2007』。携帯電話用ゲームも多数出展されており、その中にはクルマ・レース系のゲームもいくつかあった。

バンダイナムコゲームスは『リッジレーサーズモバイル』を、NTTドコモの次世代端末向けに開発中で、今冬サービス開始の予定。本作は、昨年からリリース開始されたメガゲームのひとつだ。

メガゲームは400×240ピクセルのワイドQVGAの解像度で描画されており、解像度480×272の携帯ゲーム機『PlayStation Portable』とそれほど変わらない。実際、本作は04年発売のPSP用『リッジレーサーズ』をベースに開発されている。内容では、スピードを向上させるニトロシステムなど新たな要素も追加されており、レースでの戦略性が増しているとのことだ。

au用にドワンゴとスパイクがタッグを組んで開発中なのが、『CRASH! デコトラ伝説』だ。12月サービス開始予定で、1ダウンロード525円(税込)。かつてヒューマンから発売されたデコトラを題材にしたレースゲーム『爆走デコトラ伝説』の流れを汲むゲームのひとつとなっており、プレーヤーはトラッカーとなってバトルに挑む。

新作のバトルは荷物の運送の早さをライバルと競うレースではなく、アクションゲームとなっている。4トントラック8台が敵味方に分かれて車体をぶつけ合うという内容だ。

特徴は、トラックなどの3DCGの描画にOpenGL ESと呼ばれるプログラムインターフェースが使用されている点で、トラックの動きが滑らかとなっている。また、プラモデルやラジコンなどのホビーメーカー・アオシマとのコラボレーションで、登場デコトラのプラモデルも発売される予定だ。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る