「スムーズ東京21」新小岩陸橋が完成
自動車 社会
行政

それを記念し、同陸橋を建設した東京都建設局第五建設事務所では、13日午前中に同事務所の敷地にて完成式典を実施。
古川俊明同事務所長や葛飾区の青木勇区長、そして地元代表の新小岩北地域まちづくり協議会の三矢慶三会長らが祝辞と感謝の意を述べた。また、地元中学校の吹奏楽部による演奏も行われ、その保護者が見学やビデオ撮影などに駆けつけ、学校行事のような雰囲気にも。陸橋の東西の登り口の計4か所には、地元小学校および中学校の生徒が書いた橋名板がはめ込まれており、その生徒4名それぞれに感謝状が授与された。
そして、古川事務所長や青木区長、三矢会長に加え、地元葛飾在住の都議会議員や区議会議員が参加し、テープカット。完成式典が滞りなく行われた。
その後、関係者とプレスが5台のバスに分乗して、陸橋の見学会を実施。陸橋は全長が818m、区立上小松図書館前の信号から始まる東側から陸橋の登坂を開始し、途中たつみ橋交差点付近で停車して、記念撮影などを行った。
また、午後は地元小学校の抽選で当選した生徒とその保護者による徒歩での見学会、さらには地元住民による徒歩での見学会も実施。まっさらな陸橋の上を歩くという、滅多に体験できないイベントに、子供たちや保護者、そして地元の人たちも喜んでいた。
《デイビー日高》