【F1ブラジルGP】サーキットデータ…バンピーな路面が難所

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1ブラジルGP】サーキットデータ…バンピーな路面が難所
【F1ブラジルGP】サーキットデータ…バンピーな路面が難所 全 3 枚 拡大写真

故アイルトン・セナの故郷サンパウロの郊外にあるインテルラゴス。標高が高くエンジンへの負担は少なくなく、反時計回りとバンピーな路面がドライバーにとっての難所となっている。

史上最年少にして、史上初ルーキー王者の誕生か。はたまたフェルナンド・アロンソの3連覇か。最終戦は絶対に見逃せない戦いとなりそう。また、ウィリアムズの中嶋一貴にとってのデビュー戦となる。

アウトドローモ・カルロス・パーチェ
コース全長:4.309km
周回数:71周
レース距離:305.909km

●コースレコード=1分09秒822
/2004年 バリケロ(フェラーリ)
●決勝ベストラップ:1分11秒473
/2004年 モントーヤ(ウィリアムズ)
●ウェブサイト:http:///www.gpbrasil.com.br/
●アドレス:Av.Teotonio Vilela 267-Interlagos Sao Paulo SP Brasil

2006年リザルト
●ポールポジション:マッサ(フェラーリ)
/1分10秒680
●優勝:マッサ(フェラーリ)
/1時間31分53秒751
●ファステストラップ:M. シューマッハ(フェラーリ)
/1分12秒162

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. 4月の新車販売悲喜こもごも、認証不正の反動でダイハツ2倍超の大幅増、日産は19%減[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る