【東京モーターショー07】『GT5P』に「GT-TV」モードを搭載

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
【東京モーターショー07】『GT5P』に「GT-TV」モードを搭載
【東京モーターショー07】『GT5P』に「GT-TV」モードを搭載 全 4 枚 拡大写真

PLAYSTATION 3用オンラインカーライフシミュレーター『グランツーリスモ5プロローグ』には、自動車関連の映像を視聴できる「GT-TV」モードが搭載された。

【画像全4枚】

東京モーターショーで、グランツーリスモ5プロローグのプレスブリーフィングが、同作品のプロデューサーで、ポリフォニー・デジタルの代表取締役プレジデントの山内一典氏によって行われた。

GT-TVモードを用意した理由は、モータースポーツや自動車関連の映像コンテンツが、視聴者1000万人を見込む必要がある地上波で放映するには難しく、5000枚前後のDVDではもったいなく、その合間を埋めるためとしている。映像配信なら、DVDの購入者数よりも多くの人に観てもらえ、なおかつテレビほどの視聴者を獲得できなくても番組が成り立つというわけだ。

また、PS3の高い画質レベル(1080p:フルHD)も大きなポイントだという。PC環境は低いユーザーに合わせざるを得ず、映像クォリティがどうしても低くなってしまうが、PS3ならそれがないというわけである。ユーザーごとに異なるインターネットの回線速度の差も、コンテンツを一度ダウンロードする形を取っているので、視聴時には関係ない。

そして、新番組としてイギリスの人気自動車TV番組『BBC TOP GEAR』の配信が決まったことも伝えられた。さらに、自動車の魅力を伝えるため、その過去や開発経緯、開発スタッフの人となりを伝える『GRAND TURISMO TV Special』というドキュメント番組もスタート。第1弾は「First Impression LANCER EVOLUTION X」だ。さらに、東京モーターショーの模様を収録した第2弾「TOKYO MOTOR SHOW 2007」も25日10時から配信開始だ。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る