【東京モーターショー07】ミニバイク体験スクールが子供に大人気

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー07】ミニバイク体験スクールが子供に大人気
【東京モーターショー07】ミニバイク体験スクールが子供に大人気 全 2 枚 拡大写真

東京モーターショー会期中の土曜と日曜日、休憩ゾーンの一部が特設の“サーキット”に変身中だ。日本二輪車協会が社会貢献の一環として、会場内で「少年少女モーターサイクルスポーツスクール」を実施している。

このスクールは、小学生が青空のもと、初めてバイクと出会うことで、汗をかき、ころび、風を感じながら「チャレンジ」「発見」「感動」を実体験し、親子の絆をより深めてもらうのが狙い。

サーキットでは専門のインストラクターの指導のもと、50ccのミニバイク(ホンダ『QR』とヤマハ『PW』の2車種を使用)に身長が130cm以上で、小学3年生以上の保護者同伴の子供ならチャレンジできる。

最初は保護者の手助けでエンジンを使わないで走る空走をマスターしたあと、エンジンをかけて走る。、最後はパイロンで作られたミニコースを自在に走行し、約40分間で講習を終了する。

試乗券を配布する受付で予約の申し込みが必要だが、レッスンを受けられるのは1回が7組で、午前と午後で計84組。人気は非常に高いため、当日早めの予約申し込みをおすすめする。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る