オリックス、地域クチコミ情報サイト「こみっCiao!」を開設

自動車 テクノロジー ネット
オリックス、地域クチコミ情報サイト「こみっCiao!」を開設
オリックス、地域クチコミ情報サイト「こみっCiao!」を開設 全 3 枚 拡大写真

オリックス自動車は1日より、地域コミュニティサイト「こみっCiao!」(http://comio.jp/)を一般公開した。同サイトは「まちのクチコミカレンダー」というコンセプトで、スケジューラーと地域SNSの組み合わせが特徴となっている。

オリックス自動車社長室の中村健太郎プロジェクトリーダーは「こみっCiao!」運営にあたって「地域に根差したコミュニティサイトを立ち上げることで地域活性化のお手伝いをし、暮らしに役立つ地域情報が集まるサイトにしたい。その先には一般消費者の声をもとに、新しいサービスの構築やよりよいお客さまサービスの向上がある」と語る。

「こみっCiao!」では、地域のゴミ捨てや給食メニュー、スーパーの安売り情報がカレンダー上に現れたり、地元サークルや仲間のイベント情報など生活者のための共有スケジュール機能を提供する。SNSの性格を持つが招待制ではなく、閲覧だけならば登録は必要ない。登録するとクチコミの投稿や評価、スケジュール機能を利用できる。

プロジェクトチームは、神奈川県川崎市、愛知県名古屋地域、三河地域をモデル地域として「我こそは地元No. 1(http://ad.comio.jp/)」キャンペーンを開始した。ご当地検定クイズであなたの地域密着度をオンライン判定してもらえる。

《三浦和也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る