無免許の発覚を恐れ、アルバイトに身代わりを要求 経営者逮捕

自動車 社会 社会

事故を起こした際に無免許運転が発覚するのを恐れ、自分が経営する店のアルバイト少年に対して身代わり出頭を命じたとして、岐阜県警は10月30日、韓国籍を持つ35歳の男を犯人隠避教唆と道路交通法違反容疑で逮捕した。

岐阜県警・各務原署によると、逮捕されたのは愛知県尾張旭市内に在住し、韓国籍を持つ35歳の男。この男は2006年12月11日未明、各務原市各務おがせ町付近の国道21号を走行中、対向車と衝突する事故を起こした。

事故自体は男が被害者側だったが、運転免許証の更新を怠ったことで2005年10月に失効。無免許運転を隠蔽するため、自身が経営する飲食店にアルバイトとして勤務する19歳の少年に対して「身代わりになってくれ」と依頼。その場から逃走した。

少年は男の指示に従い、「自分が運転していた」と名乗り出たが、事故で負傷した同乗者との供述に食い違いがあることが後に発覚。この点を追及していたところ、身代わりの指示があったことを大筋で認めた。

警察では男を逮捕するとともに、この少年についても犯人隠避容疑で調べを進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る