【東京モーターショー07】張会長ヒヤリ! 真鍋かをり「危ないトーク」

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー07】張会長ヒヤリ! 真鍋かをり「危ないトーク」
【東京モーターショー07】張会長ヒヤリ! 真鍋かをり「危ないトーク」 全 1 枚 拡大写真

東京モーターショーの会場内で開かれた「張会長とのユーザーミーティング」の席で、ゲストパネリストに迎えられたタレントの真鍋かをりさんは「未来のクルマ」についての質問に対し「マニュアル、オートマ、自動走行が、その時々で自由に選べるクルマがあればいい」と述べた。

その理由として「私はお酒が大好き。お酒を飲んでもクルマで帰りたいから、飲んだ後は自動走行にすればいい。私みたいな人は相当いるのでは」と答えた。

「飲んだら乗るな、飲むなら乗るな」を周知徹底している自工会だけに、一瞬、張会長の表情をこわばらせた。

ちなみに、真鍋さんは、5年前にオートマ限定の免許を取得したものの、「お酒を飲む機会が多いので、マイカーは持っていない」という。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  3. 12/12【無料・オンラインセミナー】SDVとAIが変えるクルマとクルマ作り~欧州vs日本のクルマの今と未来~
  4. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  5. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る