日産自動車、全国車椅子マラソンを開催 11月30日-12月2日

自動車 社会 行政

日産自動車は、第8回全国車椅子マラソン「日産カップ追浜チャンピオンシップ2007」を、11月30日 - 12月2日の3日間にわたり、地域関係諸団体との協働運営で開催する。

この大会は、車いす陸上競技の総合大会で、障害者スポーツの普及と競技者の技術向上、地域の活性化と「やさしい街づくり」の支援を目的に、2000年に開始され、今回で8回目となる。日産追浜工場を中心に、毎年約700人の従業員ボランティアと地域のボランティアがコース整理や給水の補助を行うなど、企業と地域の協働による大会運営が特長だ。

大会では、国内トップレベルの選手を含む延べ約200人の選手が全国から参加する予定。日産の追浜工場「GRANDRIVE」のテストコースや周辺の公道を使用して行われるロードレースは、今年からリニューアルした新コースでの開催となる。

日産では、大会を記念して従業員募金「太陽募金」を実施し、集まった寄付金を障害者スポーツ振興のため、障害者陸上競技団体等に全額寄付する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  8. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る