安川電機、内板塗装を自動化するロボットを開発

自動車 ニューモデル 新型車

安川電機は、自動車ボディのドアの内側やエンジンルーム内の内板塗装を対象とした塗装用途最適化ロボット「MOTOMAN-EPX2800R」(棚置きタイプ)を開発し、12月21日から受注を開始すると発表した。

自動車ボディの塗装ラインでは、塗装ロボットで自動化しており、同社の塗装ロボットも多く採用されている。

しかし、自動車ボディ外周の車体塗装に比べ、ドア内側やエンジンルーム・トランクルーム内部などの内板塗装と呼ばれる塗装作業では、塗装個所までの狭い進入路問題などから、未だ自動化が遅れている塗装ラインもある。

加えて、環境対応への配慮から、塗装に使用される化学物質からの作業員の開放や、化学物質の除去を行う空調設備の簡素化のために、塗装ラインの自動化・省スペース化が求められている。

新開発の塗装用途最適化ロボットMOTOMAN-EPX2800Rは、内板塗装に主眼を置いた開発で、狭い進入路に適した中空スリムアームを採用、同社車体塗装用ロボットに比べアーム断面積4分の1にした。

また、省スペース化に効果的なロボットの高密度配置を可能にする設置構造を採用することで、塗装ブース長さ2分の1、幅4分の3を可能にした。これにより、ロボット業界で初めて内板塗装の自動化と環境対応の両立が可能になった。

新形機種の追加により、車体塗装ラインから内板塗装ラインの全てに対し同社ロボットの適用が可能。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
  3. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  4. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る