【ロサンゼルスモーターショー07】デザインチャレンジ…マツダ

自動車 ニューモデル モーターショー
【ロサンゼルスモーターショー07】デザインチャレンジ…マツダ
【ロサンゼルスモーターショー07】デザインチャレンジ…マツダ 全 4 枚 拡大写真

マツダ『SEQ CHAPTER MotoNari rx 2057』の「モトナリ」というネーミングは戦国武将の毛利元就からとったもの(ロサンゼルスモーターショー、デザインチャレンジ)。

調和を重んじたという伝説から、車と人との究極のコミュニケーションとして、「ドライビングスーツ」というコンセプトに到達。これによってドライバーは道路の状況をまさに「肌で感じ取る」ことができる。

ドライビングスーツはカーボンナノチューブの結合体で、固さ、動きなどを自由に調節することができる。

4つのオムニホイールにより360度の方向に移動可能で、方向、アクセルなどはアームレストの操作系で指示できる。コーナリングの際にポジションを変えてスムーズかつ効率よく動くことができる。

●デザインチャレンジは、テーマに沿ったクリエイティブな自動車デザイン、コンセプトを競うもので、今年のテーマは「ロボカー2057」。イノベーション、AIなどと自動車生活の共存について様々なアイデアが寄せられる中、最優秀に選ばれたのはVWの作品だった。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る