【デトロイトモーターショー08】クライスラー エコボイジャー コンセプト

自動車 ニューモデル モーターショー
【デトロイトモーターショー08】クライスラー エコボイジャー コンセプト
【デトロイトモーターショー08】クライスラー エコボイジャー コンセプト 全 1 枚 拡大写真

クライスラーグループは来年1月のデトロイトオートショー(デトロイトモーターショー)で3台のデザインコンセプトカーを発表する。クライスラーとしては初の「エコフレンドリー」をテーマとしたコンセプトで、他のメーカーに遅れをとった分を一気に取り戻す勢いだ。

その1台がミッドサイズカーのクライスラー『エコボイジャー』。1回の燃料注入での継続走行距離300マイル=480kmを実現する水素FCV。

丸いシェイプのワンモーションデザインで、4ドア、4人乗り。クライスラーによると「エレガンスを実現するピュア・アメリカンデザイン」で、ロープロファイルのボディながら室内は非常に広く、ゆったりとドライブを楽しめる。200kWのモーター搭載で、0-60マイル/hは8秒ほどで到達と、パワーも秘めたエコカーとなる。

3台のうち市販化を目指す可能性が最も高いエコボイジャー、デトロイトで注目を集めそうだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  4. 【スズキ クロスビー 改良新型】「革の表現」にもこだわりあり、「チルタイムを満喫できる」インテリアとは
  5. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る