Win『ドライバーパラレルラインズ』…パトカーとカーチェイス

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
Win『ドライバーパラレルラインズ』…パトカーとカーチェイス
Win『ドライバーパラレルラインズ』…パトカーとカーチェイス 全 7 枚 拡大写真

Windows用のドライビング&クライムアクションゲーム『ドライバー パラレルラインズ 日本語マニュアル付英語版』(税込み価格6090円)。イーフロンティアから発売中だ。

本作の魅力といえば、ゲーム用にアレンジはされているが、名所などがきちんと再現されたニューヨークの街並みがまずひとつ。オープンワールド型のゲームなので、行動の自由度が高いことも挙げられる。しかし、なんといっても一番は、同シリーズの第1作から脈々と受け継がれている、パトカーとの激しいカーチェイスだ。

とにかく、本作のお巡りさんたちは容赦ない。こちらが赤信号でわずかに停止線を越えたり、10マイル程度の速度超過をしてしまったりした程度でも、目撃したらすぐさまサイレンを鳴らして追跡してくる。しかも、罰金を払って許してもらうという制度はなし。交通違反者だろうが犯罪者は犯罪者なので、即刻射殺なのである。となれば、こちらも必死に逃亡を図るのだが、追跡の仕方も激しいことこの上ない。パトカー自らが一般車を吹っ飛ばすし、周囲に歩行者がいようがいまいがお構いなしで拳銃やショットガンを発砲するという具合である。

さらに、プレーヤーが逃げ続けて犯罪者メーターがマックスになると、警察ヘリまで登場。こちらも歩行者や仲間の警官がいようが一切関係なく、プレーヤーキャラ目がけて銃弾を雨あられと降らしてくる。もう容赦ないのだ。通行人は頭を抱えて大パニックで、大騒ぎで四方八方に走り出すという事態になってしまうのである。

街中を戦場にしてまで、ひとりの交通違反者を射殺すべく奮闘するお巡りさんたち。そんなニューヨーク市警の荒くれ者たちに見つからずに犯罪の片棒を担ぎ、のし上がっていくスリルを味わえるのが本作なのだ。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る