Win『バスドライバー』…運転のプロフェッショナルを体感できる?

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
Win『バスドライバー』…運転のプロフェッショナルを体感できる?
Win『バスドライバー』…運転のプロフェッショナルを体感できる? 全 5 枚 拡大写真
ズーがダウンロード販売中のWindowsバスドライブシミュレーター「BUS DRIVER 日本語マニュアル付英語版」。プレーヤーはバスの運転手となり、さまざまなタイプのバスを乗りこなし、乗客を運んでいくという内容だ。

本作の目的は、バスの運転手としてどれだけプロフェッショナルに業務をこなせるか、つまりどれだけ安全かつ正確な運行ができるかが重要。ポイントシステムが採用されており、プロとして素晴らしい運転をすればするほど、高得点を出せるようになっている。

ポイントは、時間通りに運行できているか、お客さんに迷惑をかけるような荒っぽい運転をしていないか、などがチェックされる。ブレーキに関してはGメーターがあるので、あまりGが大きくならないように踏まないとならない。スピードが出ている状態から長くブレーキを踏むと急ブレーキとなり、乗客が悲鳴を上げて大きく減点、となってしまうのだ。

また、交通規則に関しても厳しい。規則を破ると、即減点だ。例えば、レーンチェンジひとつを取っても、ウィンカーを出してから行わないと減点となってしまう。もちろん信号無視や壁などへの激突といった単独事故、他車との接触事故などはもってのほか。大きく減点だ。ただし交通規則をしっかり守ると、ボーナスポイントが加算され、高得点が出る仕組みにもなっている。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. ホンダ『プレリュード』新型、気になるライバルたち
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る