ミニ四駆ワールド、GP25周年を締めくくる 12月8-9日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

タミヤは8 - 9日の2日間、静岡市のグランシップにて『ミニ四駆』を使用したユーザー参加イベント、「ミニ四駆ワールドGP」を開催する。

2007年でミニ四駆シリーズは発売25周年を迎え、タミヤは春から様々な記念プロジェクトを進めてはた。その一つが全国各地で約20回開催したタミヤのミニ四駆GP(グランプリ)の優勝者を集めての、年間チャンピオン大会だ。

年間チャンピオン大会は東京(2日)、静岡(8 - 9日)、大阪(16日)の3会場で行なうが、静岡大会には海外からの代表選手が参加し、「ミニ四駆ワールドGP」として開催される。

また会場では「当日枠」となる2007年最終予選レースを午前中から開催。年齢を問わずだれでも出場でき、まだ出場権を持っていない選手でも、ワールドGPに出場するチャンスがある。

当日グランシップではRC(ラジオコントロール)カー大会「2007タミヤGPファイナルレース」も開催される。

ミニ四駆ワールドGP(グランプリ)
●開催日時
12月8日(土)9時30分 - 16時30分
12月9日(日)9時30分 - 16時30分
●会場:静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ
3階ロビー特設サーキット
静岡市駿河区池田79-4
JR東静岡駅南口すぐ
●入場料:無料
●参加費:無料

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  3. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る