岩崎電気、駐車場用照明器具を発売

自動車 ニューモデル 新型車

岩崎電気は、屋外駐車場に必要な明るさを効率よく確保する新反射鏡内蔵の「駐車場用照明器具」を17日から発売すると発表した。

駐車場用照明器具は、駐車場内の明るさのムラを抑制し、夜間でも周囲から駐車場内の視認性を向上させるため、一般的に使用されているエリア照明器具よりも横長の配光「フロントワイド配光」の高効率反射鏡を新設計した。

広いスペースに均一な明るさを効率良く確保できるよう配光制御する。警察庁の「安全・安心まちづくり推進要綱」に基づく照度基準を達成する高効率反射鏡を内蔵したまた、駐車場内の明るさを効率良く確保すると共に、近隣施設への漏れ光や上方への漏れ光をカットする配光で、従来エリア照明器具と比較して、後方へ漏れる無駄な光を約5分の1とし、駐車場周辺への光害にも配慮した。

光源には省エネルギー光源のセラミックメタルハライドランプ「セラルクス70W/150W」を採用した。駐車場内の車体や人物などの色を忠実に再現し、視認性を向上した。ランプのUVカットコーティングにより紫外線域の光を抑制し、水銀ランプやメタルハライドランプと比較して虫の飛来を大幅に抑制する。

塗装色はダークグレイとシルバーメタリックを設定。専用アームで駐車場の広さや照明の設置位置などに応じて、照射角度をフレキシブルに調整できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る