ダイハツ箕浦社長、08年の軽市場は今年並み

自動車 ビジネス 企業動向
ダイハツ箕浦社長、08年の軽市場は今年並み
ダイハツ箕浦社長、08年の軽市場は今年並み 全 1 枚 拡大写真

ダイハツ工業の箕浦輝幸社長は17日の新型『タント』発表の席上、2008年の国内軽自動車市場について「2007年の見込みである193万台くらいのペースと思っている」と述べ、今年並みの市場は確保できるとの見通しを示した。

そのうえで、193万台をベースに「業界での新モデル投入具合によって多少上下する」と語った。軽市場は06年に202万台とピークになったが、箕浦社長はクルマの総市場が低迷しているだけに190万台半ばも「依然として高い水準」と指摘した。

ダイハツは07年の軽販売が過去最高の61万台レベルでシェアは「31%超」(箕浦社長)となる見込み。箕浦社長は08年についても「軽シェアトップを維持したい」と述べ、そのためには「燃費、使いやすさ、低価格という軽の本質をしっかり追求すること」と強調した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る