インドのタタがランドローバー、ジャガー落札

自動車 ビジネス 企業動向
インドのタタがランドローバー、ジャガー落札
インドのタタがランドローバー、ジャガー落札 全 2 枚 拡大写真

フォードモーターが売却にかけていたジャガー、ランドローバーの2ブランドに対し、入札に応じていた数社の中からインドのタタ(Tata)が落札した。近く正式発表される見込み。落札価格は英ポンドでおよそ10億、米ドルにして20億ドル近い価格だという。

【画像全2枚】

フォードではまだ落札決定を明らかにしていないが、この価格が本当だとするとタタにとってはかなりの「高い買い物」。ランドローバーはかろうじて黒字を計上しているが、ジャガーは赤字の連続で今後数年業績が回復する見込みはない、と業界アナリストらが判断しているブランドだからだ。

それでも世界のプレミアブランドの2つを手にすることで、タタのグローバルポジションが急上昇することは間違いない。現在自動車生産の中心地ともなりつつある中国に続き、インドが世界の自動車工場としてますます注目を浴びることとなる。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
  5. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る