【東京オートサロン08】三菱 ギャランフォルティス:ド派手&ユーロスポーツ

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京オートサロン08】三菱 ギャランフォルティス:ド派手&ユーロスポーツ
【東京オートサロン08】三菱 ギャランフォルティス:ド派手&ユーロスポーツ 全 5 枚 拡大写真

三菱自動車の『ギャランフォルティス』は『ランサーエボリューションX』の姉妹車だ。東京オートサロン三菱ブースでは、走り系チューンをランエボXに譲り、ギャランフォルティスはそれとは方向性の違う2つのドレスアップを提案した。

【画像全5枚】

■ギャランフォルティス LOWRIDER

光の当たり具合で色が変わり、まるでカメレオンのようなユニークな塗装。ドレスアップファンにはお馴染みの塗料、マジョーラをふんだんに使ったクルマ。マジョーラの開発元、日本ペイントとのコラボレーションだ。

アメリカンなローライダーをイメージし、メタリックなレッドとオレンジのフレア塗装に、ファイヤーパターンのピンストライプ。これに合わせてフロントグリルとグリルとバンパーグリルはメッキパーツが装着された。タイヤは14インチにサイズダウンし、ローダウンスプリングで車高を7センチも下げた。

内装も眩しいくらいのレッド&オレンジ。さすがにマジョーラではないが、ボディと同色の本革張りドアトリム&シート。フロアカーペットはムートン調。太陽が恋しくなりそうなファッショナブルなモデルだ。

■ギャランフォルティス ROAR

こちらはヨーロピアンスポーティにまとめられたフォルティス。ROARは三菱自動車のアフターパーツ事業を手がける三菱自動車カーライフプロダクツのブランド名だ。ROARオリジナルのパーツはフロントエアダム、リヤストレイカー、エンブレム、リアディフューザーで、いずれも2月に発売予定となっている。

ローダウンが行われているが、ローダウン系パーツは参考出品とのこと。ホイールは18インチのRAYS製ROARアルミホイール。それ以外は純正オプションでまとめられていた。

《杉山淳一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  3. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る