【東京オートサロン08】AVメイクを極めた悶絶 RX-7 !? 

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京オートサロン08】AVメイクを極めた悶絶 RX-7 !? 
【東京オートサロン08】AVメイクを極めた悶絶 RX-7 !?  全 5 枚 拡大写真

東京オートサロン会場において、ひときわ巨大なブースで存在感をアピールしていたのがオートバックスグループ。各店舗が腕を振るって製作したカスタム&チューニングカーを勢揃いさせ、あたかも出張ショールームのごとき華やかさで周囲の視線をくぎ付けにしていた。

そんな同ブースの最前列で老若男女、果ては外国人のギャラリーまで虜にしていたのが、スーパーオートバックスTODA店が製作した『RX-7』(FD3S)。カロッツェリアのAVユニットを駆使して“スポーツビジュアルサウンド”と銘打った車内は、スピーカーと液晶モニターを四方八方に埋め込んだ壮絶なAVワールドに昇華。

また、走りの性能を司る機能系は匠のチューナーである藤田エンジニアリングが手がけ、心技共に抜かりなしの状態。眺めて乗って、聞いても楽しめるエンターテイメントマシンは万国共通の人気者だった。

《しおたによしふみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る