フォード マスタング 一部改良、V6コンバーチブルを設定

自動車 ニューモデル 新型車
フォード マスタング 一部改良、V6コンバーチブルを設定
フォード マスタング 一部改良、V6コンバーチブルを設定 全 2 枚 拡大写真

フォード・ジャパン・リミテッドは、『マスタング』の装備内容、機種体系を一部変更すると発表した。V6シリーズは新たにコンバーチブルをラインアップし、23日から発売する。V8「GT」シリーズは5月中旬から発売する予定。

マスタングは、V8 GTシリーズとV6シリーズともに装備内容を見直し、それぞれのモデルの特長をより際立たせたものとした。シートのクッション材に大豆を原料とした素材を採用して、環境にも配慮している。

4.0リットルエンジン搭載のV6シリーズは今回、米国でオプション・パッケージとして販売されているポニーパッケージを標準装備し、初代マスタングのデザインを彷彿させるエクステリアに仕上げた。これまでV8 GTシリーズにのみ設定されていたコンバーチブルモデルを追加設定する。

4.6リットルエンジン搭載のV8 GTシリーズは今回、外装色に1960年代後半に設定され人気だったダークキャンディーアップル・レッドを採用した。また、昨年の限定車で好評だったビスタ・ブルーも新たにカラーラインナップに追加したほか、シートヒーターなどの快適装備も充実し、上級モデルとしてプレミアム性を求めるユーザーにも対応した。

価格はV6コンバーチブル・プレミアムが460万円、V8 GTクーペ・プレミアムが460万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. 昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション
  6. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  9. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
  10. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
ランキングをもっと見る