幕張PAに新しい商業施設を開設…NEXCO東日本

自動車 社会 行政
幕張PAに新しい商業施設を開設…NEXCO東日本
幕張PAに新しい商業施設を開設…NEXCO東日本 全 3 枚 拡大写真

NEXCO東日本(東日本高速道路)は千葉市花見川区の京葉道路幕張パーキングエリア(PA)を拡張し、新しい商業施設の第1号店を開設する。新施設は「Pasar」(パサール)と呼ばれ、3月20日にオープンする。

「パサール」とは、インドネシア語で「市場」、スペイン語で「立ち寄る」、「(時を)過ごす」という意味で、NEXCO東日本ではサービスエリア・パーキングエリアの新しい形として、「旅の途中に立ち寄ってほっと一息つける場所」、「旅の途中で楽しく過ごせるにぎわいの場」との思いを込めて名付けた。

新施設はフィードコートやショッピングゾーンなど5つの業態で構成され、コンビニエンスストア「ミニストップ」やシアトル系カフェ「タリーズコーヒー」、丸の内で大人気の自然はビュッフェレストラン「野の葡萄」が新たに提案する「ちばの恵み 千のぶどう」などが配置される。

また、駐車スペースについても138台から262台へと約2倍に拡張され、トイレも一新され、ホテルライクなものになるという。同社は今後10年間で、同様の施設を20か所程度展開していく計画だ

日本道路公団も分割民営化されて3年目に入ったが、JR同様にだんだんと商売上手になってきた。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る