ポルシェ、モータースポーツ用に2つのRSスパイダーを設定

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ポルシェ、モータースポーツ用に2つのRSスパイダーを設定
ポルシェ、モータースポーツ用に2つのRSスパイダーを設定 全 3 枚 拡大写真

ポルシェAGは、2008年のモータースポーツシーズンに向けて、仕様の異なる2つの『RSスパイダー』を設定したと発表した。

【画像全3枚】

アメリカン・ルマン・シリーズ(ALMS)のレギュレーションは、LMP2クラスに属するスポーツプロトタイプの最低車両重量がこれまでの775kgから800kgに引き上げられた。このため、昨年の同シリーズのLMP2クラスで全タイトルを独占し、12レース中8度の総合優勝も飾ったRSスパイダーは、レギュレーションに合わせて重量を増加させた。

また、ルマン24時間耐久レースやルマン・シリーズ(LMS)のレースでは、LMP2クラスに参戦するマシンの重量を825kg以上と定めているため、RSスパイダーは車両重量をさらに増加する必要がある。これと同時にLMP1クラスの重量制限が25kg下方修正されて900kgとなったほか、LMP2クラスの燃料タンクについては、昨年よりも容量が10リットル少なく規定され80リットルとなっている。

ポルシェのモータースポーツ部門の責任者、ハルトムート・クリステン氏は「LMP2のマシンはLMP1のマシンに比べて、依然、200PS以上もパワーが劣る。欧州では従来150kgあった2つのクラスの重量差も、その差はわずか75kgへと半減し、燃料タンクの容量が小さくなったことにより1000kgの距離を走破する通常のLMSのレースでは、給油回数が最低1回は増えることになる」という。

「これによりRSスパイダーで参戦する欧州のプライベートチームは、LMP1のチームに対して大きなハンデを背負うことになる」

「また、ALMSの場合も、25kgの重量増加は2008年のシーズンにおけるRSスパイダーの総合優勝を難しくしているのは事実だが、コースによってはLMP2カーがはるかにパワフルなLMP1カーを激しく追い上げる様子を見ることができるだろう」としている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る