【スズキWRC】最初の本格参戦イベントでポイント獲得

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

24日、WRC=世界ラリー選手権の2008年シーズンが第76回モンテカルロラリーから始まった。WRCに初めて本格参戦するスズキは、初日の2ステージを終えて、トニ・ガルデマイスターが8位、P-G. アンダーソンが15位。

24日夜に開催された、開幕ステージのサンジャナンロワン - コルドゥラショー間28.12kmは、極めて高速なうえに、昼に融けた雪が夜間の低温で凍結して非常にスリッパリー。スズキは2台の「SX4 WRC」でチャレンジ。

ガルデマイスター(11号車):「小さなトラブルがいくつかあったものの、初日からポイントを獲得できた。新型だから改良の余地は大きいが、ハッピーな結果だ。ポテンシャルのあることは明らかだから、明日(25日)もプッシュしていく」

アンダーソン(12号車):「いろんなことが起こった1日だったね。14km以降、ドライブシャフトの故障で2輪走行を強いられ、氷上でトラクションを出すのはほんとに難しかった。もっと順位が落ちたと思っていたから、この結果には驚いている」

田嶋代表「最初の本格イベントでポイント圏内に入り、たいへん満足している。ラリー・グレートブリテンでの最終テストから53日しかたっていないが、この短い間にドライバーを入れ替え、チームは急速に成長した。一生懸命働いた全員にほんとうに『ありがとう』といいたい。これからも一歩ずつ、我々は進歩していく」

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る