バスとバイクの右直事故、ライダー死亡

自動車 社会 社会

24日夜、福岡県福岡市東区内の国道3号で、交差点を右折しようとしていた路線バスと、直進してきたバイクが衝突する事故が起きた。バイクは転倒。運転していた43歳の男性が全身強打で死亡している。

福岡県警・東署によると、事故が起きたのは24日の午後8時20分ごろ。福岡市東区松崎1丁目付近の国道3号で、交差点を右折しようとしていた西鉄バスが運行する路線バスと、交差点を直進してきたバイクが衝突した。

バイクはバスの左後部に衝突し、その弾みで転倒。運転していた43歳の男性は路上に投げ出されて全身を強打、近くの病院に収容されたが、間もなく死亡した。

現場は信号機の設置された見通しの良い交差点。警察ではバスを運転していた35歳の男性から自動車運転過失致死容疑で事情を聞いているが、調べに対しては「右折を開始した時点では直進してきたバイクに気がつかなかった」などと話しているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る