トヨタ車体、富士松小学校でケナフ栽培コンテスト表彰

エコカー 燃費

トヨタ車体は、富士松東小学校でケナフ栽培コンテスト表彰式を開催した。

同社は、環境保全・啓発活動の一環として、二酸化炭素の吸収にすぐれるとされるケナフを地域住民と協力して栽培するとともに、ケナフの高さと太さを競うコンテストを実施している。今回、栽培に参加している富士松東小学校4年生児童を表彰した。

ケナフ栽培地に隣接する富士松東小学校の生徒は、昨年6月の植え付け、夏休みの水やり、12月の収穫式に参加した。

同社では今後、収穫したケナフを加工して紙をつくり、市内の特別養護老人ホームや近隣小学校などに寄付する計画。

トヨタ車体は、今後も国内外での植林・森林整備活動を推進するとともに、各工場でケナフ栽培などを通して、地域に根ざした社会貢献活動に取り組むとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る