【春休み】ヒストリックカー同乗試乗会 3月22-23日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【春休み】ヒストリックカー同乗試乗会 3月22-23日
【春休み】ヒストリックカー同乗試乗会 3月22-23日 全 3 枚 拡大写真

MEGA WEB(メガウェブ)では、3月22日(土)と23日(日)の2日間、ライドワンコースを使って第12回「ヒストリックカー春休み同乗試乗会」を開催する。

毎年恒例となったヒストリックカー同乗試乗会は今回で12回目を数える。今年は、1960年代から80年代に人気を集めた価値ある15台(昨年までは10台)を用意。普段は見ることもないような往年の名車に同乗し、春休みのこの時期に、カップルにも子供連れのファミリーにも楽しめる。試乗しなくとも、コース間近で試乗走行の様子は自由に見学できる。また、車両に触れたり写真撮影の時間も設ける。

同乗試乗の車両は、日本初の高性能グランツーリスモとして発売から40年を経た現在もファンを魅了し続けているトヨタ『2000GT』をはじめ、日産『フェアレディZ432』、マツダ『コスモスポーツ』といった日本を代表するスポーツカーに、外車では50年代初頭に発売されたポルシェ『356』、85年公開の映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』でお馴染みのデロリアン、フェラーリ『ディーノ』やロータス『エラン』など、70年代に憧れのスポーツカーとして注目されたクルマが登場。

車両は、ヒストリーガレージのレストアピットで整備され常設展示しているもので、通常では乗ることのできない車での同乗走行を、春休みの特別な機会として企画された。

第12回「ヒストリックカー春休み同乗試乗会」
●開催日時:
3月22日(土) 11時30分 - 18時00分
3月23日(日) 13時30分 - 18時10分
両日とも11時00分から受付開始
●場所:MEGAWEB ライドワンコース
●参加費:1人300円
アレッサンドロ・ナニーニ・カフェコーヒー券、同乗記念写真付き
●受付:ヒストリーガレージ1F、トヨタシティショウケース2Fの受付カウンターで当日先着順。
●年齢:利用は小学校高学年(10歳)以上。小さい児童を膝に乗せての助手席同乗は不可。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. レクサス『LBX MORIZO RR』、イエロー映える限定車「Original Edition」価格は730万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る