【シカゴモーターショー08】VWの北米専用ミニバン ルータン

自動車 ニューモデル モーターショー
【シカゴモーターショー08】VWの北米専用ミニバン ルータン
【シカゴモーターショー08】VWの北米専用ミニバン ルータン 全 6 枚 拡大写真

フォルクスワーゲン・オブ・アメリカは6日、シカゴモーターショーで北米専用の7人乗りミニバン『ルータン』を発表した。

アニメの題名を思わせるネーミング(特に由来は無いとのこと)の新型ミニバンは、カナダオンタリオ州ウィンザー工場で生産される。クライスラーからのOEM供給。

VWによると欧州生産のミニバンを北米で販売することは、為替を含め価格的に困難も多いことから、クライスラーのOEMを受けるのが最善との判断を下したとのこと。クライスラー・タウンアンドカントリー/ダッジ・グランドキャラバンのVWバージョンというポジションで、プラットフォームも共有する。

心臓部は、クライスラー製の3.8リットル(197hp)と4.0リットル(253hp)のV6ガソリンエンジンだが、サスペンションとハンドリングについては、ユーロピアンテイストの走りを実現すべく、VWが独自にドイツでチューニングを行った。

エクステリアにもVWモデルらしさを打ち出すユーロピアンデザインを採用。電動オペレーション機構を持つ両側のスライドドア以外のボディパネル、ライト、グリル類は、すべてルータン専用だ。

インテリアもクライスラーグループの「ストー&ゴー」シートをあえて採用せず、2列目はコンベンショナルなキャプテンシートとする等、スイッチ類に至る細部にまでルータン専用デザインが用いられた。

9インチLCDのリアエンターテイメントシステムや電動オペレーションのテールゲート、計13個のカップホルダーなど、ミニバンに必要な装備も充実。安全装備もトラクションコントロールやスタビリティーコントロールなどが標準装備される。

正式な価格発表は先になるがベースプライスは2万5000ドル以下、2009年モデルとして年末までに発売されるとのこと。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る