【ホンダ フィット 開発者にきく】進化したパッケージング

自動車 ニューモデル 新型車
【ホンダ フィット 開発者にきく】進化したパッケージング
【ホンダ フィット 開発者にきく】進化したパッケージング 全 7 枚 拡大写真

新型ホンダ『フィット』の室内に入って真っ先に感じることが、居住空間が大幅に拡大されていることだ。

【画像全7枚】

ボディサイズが先代よりもひと回り拡大されているので、広くなっているのは当たり前のことなのだが、ボディのサイズアップ分以上に居住空間が増しているように感じるのだ。

フィットの開発責任者を務めた本田技術研究所の人見康平さんは「新型フィットは先代と比較して全長55mm、全幅で20mm、ホイールベースも50mm延長しています。その分はもちろん主に室内空間の拡大に充てられています」と説明する。

「そしてそれだけではなく、新型フィットはサイドウインドをできるだけ外側に配置し、ドアの内張りも内側をえぐったような形状とすることで、肩や腕まわりに余裕を持たせています」

「また、ガラスエリアを前方に配置したスーパーフォワーディングフォルムを採用していますので、前席の開放感も高まっています。実際の広さはもちろん感覚的な効果も用いて、居住空間に広々とした印象を与えています。そのうえで先代と同等の取りまわし性能を確保しています」

実際に新型フィットの室内は広々としており、全長3900mmのクルマとは思えぬレッグスペースを実現している。先代も室内の広さには定評があったが、新型は視覚的な工夫も加えて、さらに余裕のある居住性を作り出している。

 注目の新車は、今いくら? ユーザーアシスタンス
新車見積りのトップページはこちらから
新車見積りトップページのURLをメールで送る。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る