IRL・チャンプカー遂に統合!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
IRL・チャンプカー遂に統合!
IRL・チャンプカー遂に統合! 全 1 枚 拡大写真

レースファンの悲願がついに成就する。12年前に袂を分かったアメリカンオープンホイールの両雄、IRLとチャンプカーの統合が実現。もてぎはどうなる?

2月22日、チャンプカーとインディ・レーシング・リーグ(IRL)は2008年度シリーズから統合に合意したことを発表した。

21日、木曜日深夜に、IRLのCEOトニー・ジョージとチャンプカー側代表ケビン・カルコーベン氏がインディアナポリスで契約書に調印を行い、翌日チャンプカーの共同オーナーであるジェラルド・フォーサイスがシカゴで調印。二つのシリーズが今季より合同で開催意されることが決定した。

インディ500の開催地インディアナポリス・モーター・スピードウェイのオーナーであるトニー・ジョージが1996年にIRLを立ち上げて以来、アメリカのオープンホイールレースはチャンプカーとIRLの、2つの異なるリーグとして、12年にわたりそれぞれシにリーズ展開をしてきた。当初から統合を望む声も高く、近年には具体的な統合プランも噂されていた。アメリカのレースファンの悲願がついに実現しようとしている。

22日の時点で記者会見は行われておらず、詳細は改めてアナウンスされるとのこと。既にIRLは3月29日から開幕する今季16戦のスケジュールを発表済みだが、4月19日にツインリンクもてぎで行われるINDY-JAPAN、翌日チャンプカーが予定していたロングビーチグランプリの日程調整も気になるところだ。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. 昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション
  6. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  9. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
  10. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
ランキングをもっと見る