【ジュネーブモーターショー08】プロトタイプSを世界初公開 ギャランの5ドアHB版

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー08】プロトタイプSを世界初公開 ギャランの5ドアHB版
【ジュネーブモーターショー08】プロトタイプSを世界初公開 ギャランの5ドアHB版 全 3 枚 拡大写真

三菱自動車は、3月4日から16日まで、スイス・ジュネーブのパレクスポで開催される第78回ジュネーブ国際自動車ショー(ジュネーブモーターショー)に、スポーツハッチバックのコンセプトカー『Prototype-S』を世界初公開すると発表した。

今回発表するPrototype-Sは、同社が全世界に展開しているスポーツセダン『ランサー』(日本名『ギャランフォルティス』)をベースに欧州でニーズの高い5ドアスポーツハッチバックとして開発した。

デザインは、フロント台形グリルと逆スラントノーズを組み合わせたフロントマスクが特長で、力強くスポーティなハッチバックのフォルムとした。コンセプトを明快に表現したワイド&ローのプロポーションに加え、215/45R19の大径タイヤと軽量の19インチ5本スポークアルミホイールによって足元を引き締めた。

メカニズムでは、今夏から北米市場で発売予定の『ランサーラリーアート』に採用予定の最高出力240psを発揮する新開発の2リッターMIVEC4気筒DOHCインタークーラーターボ付きエンジンを搭載、トランスミッションには高効率でスポーティな走りに適したTwin Clutch SSTを搭載する。駆動系には、フルタイム4WDのセンターデフ差動制限装置に電子制御の油圧多板クラッチを採用することで、走行状況に応じて前後輪へ伝達される駆動力を最適に配分し、操舵応答性とトラクション性能を高次元で両立させるACDを採用した。

また、ショーには、日本に続き欧州でも、実用性確認試験を実施する計画の新世代電気自動車『i MiEV』や、『ランサーエボリューション』(日本名=『ランサーエボリューションX』)など、16台を出品する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る