日産 ムラーノ が最も安全なSUV…IIHS評価

エコカー 燃費
日産 ムラーノ が最も安全なSUV…IIHS評価
日産 ムラーノ が最も安全なSUV…IIHS評価 全 1 枚 拡大写真

米IIHS(高速道路安全保険会社機構)が行ったクラッシュテストで、2009年モデル日産『ムラーノ』がミッドサイズSUV部門で安全性トップの評価を得た。一方、評価が最低だったのはハマー『H3』。 

テストが実施されたのは同クラスの9モデルだったが、IIHSによるとフロント、サイド、リアのクラッシュテストのすべてで最高評価を得たのは新型ムラーノのみだったという。

ハマーはフロントクラッシュで4段階中最高の4の評価を得られなかった唯一のモデルで、リアクラッシュでは最低の1という評価だった。これについてGMの広報、アラン・アドラー氏は「IIHSのテストはクラッシュテストの1つの側面だけを計測するもので、ハマーは連邦政府の安全基準を充分に満たしている」とコメントした。

サイドクラッシュテストで評価を下げたのはハマー、キア自動車の『ソレント』、クライスラーのジープ『リバティ』/ダッジ『ニトロ』(同一プラットフォーム)。すべてサイドカーテンエアバッグを装備しているが、頭部は守られるものの胸部へのダメージが心配される、と評価された。また9モデル中唯一サイドカーテンエアバッグをオプション装備としたジープ『ラングラー』の評価も低かった。

ハマーと同様にリアクラッシュテストの評価が低かったのは三菱『エンデバー』、ジープ ・リバティ/ダッジ・ニトロ。ジープ・ラングラー、スズキ『XL7』、マツダ『CX7』、マツダ『CX9』は下から2番目の評価だった。リアクラッシュはアメリカで毎年200万件の保険クレームがあるむち打ちの原因となっており、IIHSでは「三菱とマツダはリアテストの結果が良ければ全体として最高の評価を得られた」とコメントしている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る